
いつもの雨の日の暇潰しです。
今日は、朝からモーニングでも行ってから昆陽池に少し顔を出そうかと思っていたんだけど
昨夜から娘が熱で病院へ連れて行くことに
って言っても車椅子のォレは足手まといなのでお留守番
娘が帰って来てから、あっこさんと昼ご飯食べに行く途中にコーナンに寄ってもらって
袋詰めの木切れなど購入(雨の日の暇潰し用)
かつ&かつでエビフライとロースかつ膳+茶わん蒸し 食べてから帰宅して昼寝
起きたら18時
少し部屋の掃除をしてから目の前のハガキサイズの用紙に目が行く
先日、いつも定期的に絵手紙をくれる「ふ~さん」に初めてお返しの手紙を書いた時の残骸?
あ、「ふ~さん」手持ちのまっちゃんの奥さんね
暇だしまた何か書いてみようとコアジサシを描いてみる
「リトルターン」千っ沙んが好きな鳥らしい
マジカくんのママね(笑)
昆陽池公園でも今季何度か姿を見せてくれてましたが
基本的に最近飛びものあまり撮らない感じで殆ど撮影してなかった。
個人的には、エリグロアジサシが好きなんだけど
この先、会えることはあるのかな?
無理なく自分で出会える鳥をって思っていたら歩けなくなったから
見れる時に見ろって人には言うけど
鳥が好き
自然が好き
人との触れ合いが好き
そして撮影の楽しさに出会え
変な拘りを持つようになり
バードウォッチングを自分なりのゲーム感覚で楽しむようになってる
そこで拘っているのが「難易度」
情報は便利でより早く色んな種を見れるけど
出来るだけ自力&仲間たちと見つける。
自然のまま、餌付けや枝を折ったり苔を付けたりしないで
枝かぶりもストレスだけどそれが自然と場所を移動して抜ける所を探す
人が右から写していれば左に移動して人とは違う構図を探す
デジスコの頃の癖で出来る限りISOは下げる
手持ちなので更に難易度は上がっている
NOストレスな生活をしないといけない状態の中でストレスを楽しんでいるバカなォレ
縁(えにし)があれば鳥でも人でも会える
出逢う時に出逢うものと出逢う
全てが必然
それは、別れも同じ
そんなこんなで今日もくだらない日記(ブログは基本的に日記です)書いたし
今から何をしよう
日曜のキッズ企画は雨っぽいけど
雨ならなおさら暇にする1日を楽しみに変えてあげられる気がする
マジカ リキくん カズくん ヨッシー ナギくん
楽しみにしてまーす。
by 大まー王
スポンサーサイト